アブラボウズは刺身も美味!さすが「白身魚のトロ」。その秘密は?
-
以前住んでいたところで、家族ぐるみで仲良くしていたMちゃんファミリー。今はお互い遠くに住んでいますが、定期的に我が家と物々交換をします。何を送るか何が届くか、お互い楽しみにしています。
先日、見慣れない魚を送ってきてくれたのですが、「【白身魚のトロ】です。この辺りでは“おしつけ”っていうの。ちなみに、おしつけ=毒見って意味なのよ。お刺身と煮つけで食べてね。」と、すごく軽~く、でも「毒見」なんていう物騒な言葉のメッセージが…。さすがに、「はーい、食べてみるね!」っていう勇気はない! なんなのだろう、これは…。
聞いたことがない魚の名前は、だいたいその土地の方言みたいなもので、他の名前があるはずです。しかも、「毒見」の意味がその魚の本当の名前なわけはない。Mちゃんファミリーが住んでいるのは、神奈川県。
おしつけ=小田原のローカルフード=アブラボウズ
「おしつけ」は「アブラボウズ」のことで、小田原市ではソウルフードと言われるほどだそう。というか、日本の「おしつけ」という呼び名は、やはり小田原周辺でのものらしく、もともとは女中言葉なのです。かなり古くから食べられている魚なのがわかります。毒見の意味の言葉が呼び名になったのは、アブラボウズは食中毒を起こす魚だからとのこと。