赤ちゃんを泣かせすぎるとひきつけが起こる?原因と対策!

-
赤ちゃんを泣かせすぎて、ひきつけをおこしたママいますか?
私は、今のところありません。
しかし、友達の子どもがひきつけを起こし、大変だったという話を聞きました。
ママは、赤ちゃんと24時間一緒にいますよね。
その24時間ずっと赤ちゃんにべったりついてあげることってできないですよね。
ご飯作ったり、お風呂をしたり、片づけたり・・・
でも、赤ちゃんは大好きなママが自分の目の届く範囲にいない・・・
と思い、泣いてしまうことよくあります。
「トイレ行ってくるね」と言って後ろを見たらついてきてる(笑)
ドアをしめたら大泣き。。。みなさん経験ありますよね。
では、どうして赤ちゃんを泣かせすぎるとひきつけを起こすのでしょう?
そして、その原因と、対策とはなんでしょうか?
泣き入りひきつけとは??
赤ちゃんが、大泣きした後に呼吸が止まって意識がなくなったり、
ぐったりしてけいれんを起こすことを、「泣き入りひきつけ」といいます。