これさえ見ればクレーマーとはおさらば 事例と対処法
-
仕事をする中でできれば出会いたくないもの、それはクレーマーです。今この記事を読んでいる人の中には、クレーマーにどう対処したら良いか迷っている人や、実際にクレーマーと出会って困っている人もいるかもしれません。また、できれば遭遇したくないので対処法を事前に知っておきたいという人もいるでしょう。今回の記事では、クレーマーの具体的な事例と対処法について調べてみました!
クレーマー
クレーマーとは「苦情を申し立てる人。特に、本来の苦情の領域を超えて、あら探しのような苦情を企業に寄せたり、執拗に抗議を繰り返したりする人をいう。常習的苦情屋。」(大辞林より)
サービス業で働いている人は、一度は出会ったことがあるのではないでしょうか。私も何人ものクレーマーの対応をしてきました。突然大声で怒鳴られたり、何回も繰り返しクレームを言われたりすると、本当に気持ちが滅入ってしまうものです。クレーマーによる事件
クレーマーという言葉を世に広めた事件に「東芝クレーマー事件」があります。1999年に話題となりました。AKKYというハンドルネームのクレーマーと東芝担当者との間の電話音声が録音され、インターネット上に公開されて大騒動となった事件です。当初は彼を悪質クレーマーとして対処していた東芝ですが、社員が高圧的に「あんたなんか客じゃない。クレーマーちゅうの!」と話す会話録音がマスコミに取り上げられたことで窮地に陥り、最後は副社長がAKKY氏に謝罪することになって幕が降ろされました。当時は普及しはじめたばかりのインターネットの力が大いに話題となった事件で「インターネット初のネット告発事件」とも言われています。